筆麿関係者の日記

トップページ > ブログ > 「Zの法則」「Fの法則」



「Zの法則」「Fの法則」

こんにちは。大槻です。

只今、ある葬儀社様の折込チラシの作成中shine

 

人がチラシなどの印刷物を見るときに、
視線が「Z型」に動くというのはみなさんご存じですか?

 

この心理を利用して、内容をZ型にレイアウトするのが
印刷物を作る時の基本になりますwink

多くの文章は左から右に書かれていて、読むのも左から右。
ということは人はまず左上から見ることになりますねeye

そして右に移動し、次は下段左にというようにまさしくZ型shine

 

特に売りたい商品やサービス、キャッチコピーを左上にもっていくことで、
反応率を上げることができるんですflair

 

某有名飲料水メーカーの自動販売機もこれを利用して、
商品をZ型に並べています。
休憩室や待合室など待つ人が多い場所付近の自動販売機には、左上にコーヒー。
飲食店付近の自動販売機には、左上にお茶。
ずーっと使われている「Zの法則」ribbon

 

なるほど~マーケティングの参考になりますねeyeglass

 

また、Webサイトはどうでしょうか。
Webサイトは「Z型」ではなく「F型」と言われています。
訪問者は、Fの字の流れでWebサイトを見るようですeye
Fの字に瞬時に目を通すのでその時間はわずか3秒・・・。
おそるべし「Fの法則」bomb
いかにお客様のハートを短時間でキャッチするかにかかっていますsweat01

 

ブログなどでよく設置されているアフィリエイト広告も
左上に置かれるとクリック率は上がるはずですhappy01

 

私たちがよく目にするチラシやポスターには
こうした人の心理に働きかける技がたくさん組み込まれています。

 

戦略の宝庫ともいえますねring

 

ターゲットに文章を視覚で訴え、反応率のいい広告を作る事を目標に、
引き続き頑張りたいと思いますart

 

それではまた♪大槻でした。

 



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社SHFの、葬儀社さま向け商材販売ショップ
葬儀専門ショップSmile Service

>>葬儀専門ショップSmile Serviceはこちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
”ソフトウェアをもっとやさしく、もっと身近に”
株式会社SHF
〒620-0117京都府福知山市字猪崎小字古黒353番地
TEL 0773-23-8117 / FAX 0773-23-7730

オフィシャルWebサイト:http://www.shfweb.com
葬儀業界向けWebサイト「e葬祭」:http://esosai.com
住宅業界向けWebサイト:http://cad.shfweb.com