筆麿関係者の日記

トップページ > ブログ > 筆麿 外字の作り方②-文字の一部を削除



筆麿 外字の作り方②-文字の一部を削除

筆麿 外字の作り方②-文字の一部を削除

こんにちは、サポート課の坂口です。
今年もあと少し!ということで更新も少し駆け足です。
今までサボっていた訳ではありません(笑)

前回はすでにある文字に部品を追加しましたが、今回は不要な部分の削除と、
外字データの登録について書いていきます。

文字の一部を削除、ということで 1つ前で追加した「辻」の点をとってみようと思います。
編集画面で、前回点を追加した「辻」を開き、選択ツールの「範囲」で不要な部分を選択します。

15ga001.jpg

次に画面左側 編集ツールの右下 全体削除ボタンを押します。

15ga001_02.jpg

すると、選択した部分が削除されます。

15ga002.jpg

これで上書き保存する場合は、そのまま保存すればOKです。
今回は、外字エリアに登録をしてみようと思います!

保存ボタンを押すとデータ登録という画面が表示されます。

15ga002_01.jpg

【原稿】エリアは標準で表示される文字
【外字】エリアは外字入力で表示される文字
【部品】エリアは外字作成の際に使用できる、文字の部品が登録されている場所になります。
※部品が登録されていないフォントもあります。

今回は「新しい外字」になるので、「外字」エリアに登録していきます。

フォントによっては、すでに外字が登録されているので
文字が何も登録されていない場所をクリックします。

15ga002_02.jpg

登録前に、「部首」「画数」「読み」を入力します。
入力しなくても登録は出来ますが、外字を呼び出す際に便利なので
なるべく登録するようにしておきましょう。

15ga003.jpg


外字挿入で、登録した 「部首」「画数」「読み」から検索することができます。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社SHFの、葬儀社さま向け商材販売ショップ
葬儀専門ショップSmile Service

>>葬儀専門ショップSmile Serviceはこちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
”ソフトウェアをもっとやさしく、もっと身近に”
株式会社SHF
〒620-0117京都府福知山市字猪崎小字古黒353番地
TEL 0773-23-8117 / FAX 0773-23-7730

オフィシャルWebサイト:http://www.shfweb.com
葬儀業界向けWebサイト「e葬祭」:http://esosai.com
住宅業界向けWebサイト:http://cad.shfweb.com